どうも、21卒の現役大学生じゅんぺい(@jumpe1k01ch1)です。
大学生になると自分用のパソコンを購入する人が多いかと思います。そこでほとんどの人が通るであろう悩みが
「Macでもいいのかな?」
この記事では、大学で4年間Macを使ってきた僕が「大学生活にMacを使って困らない理由」を解説していこうと思います。
結論:大学生活はMacを使って困ることはない
Googleで「大学生 Mac」や「大学生 パソコン Mac」で調べると否定的な意見が多いかもしれませんが、僕自身の経験上Macでなんの問題もないです。
ここでは大学生がMacを使うことに否定的な意見を潰して、にコメントしていきます。
Office(Word、Excel、PowerPoint)がMacだと使えない
結論:いいえ。使えます。
きちんとMac用のMicrosoft製Officeが販売されています。
Office(Word、Excel、PowerPoint)が文字化けする
結論:可能性はある。けど、僕は文字化けしたことない。
一部、Macで作成したWordやExcelのデータがWindowsで表示すると文字化けするなんて問題もあるようですが僕自身、大学生活でOfficeを使っていて文字化けに困ったことは一度もありません。
よほど、複雑なことをしない限り問題ないはずです。
ユーザー数がWindowsの方が多いから困ったときに聞ける
結論:それは事実。だけど、
そもそも、多くの大学生は操作に困るような高度なことをパソコンでしないと思います。Office(Word、Excel、PowerPoint)の使い方くらいなら、Macの情報もいくらでも出てきます。
もしも、分からないことが出てきたら気合で調べましょう。それがMacを使う(Apple信者)ということです。
Windowsでしか使えないソフトが多い
結論:問題ない
Mac版のソフトを探しましょう。なんとでもなります。
そもそも、最近だとパソコンにインストールして使うアプリよりブラウザ上で動くWebアプリが増えているのでWindowsでもMacでも関係ないですね。
※ブラウザ:safari、chrome、IEとかのこと。
ポート(端子)がUSB-Type-Cしかない
結論:それは事実(笑)
USB-Type-Cは、USBの最新規格で、まだ一般的に普及しきっていません。
Appleさんは一般的に普及しているUSB3.0やUSB3.1はもう不要だとしてばっさり切り落としました笑。
しかし、上記のようにUSB-Type-CをUSB3.0やUSB3.1に変換するハブ自体はそこまで高くありません。
必要な時に持ち運ぶのは少し面倒ですが、どうしようもないわけではないのであまり気にすることはないでしょう。
Macbook Pro/AirにおすすめのUSB-Type-Cハブ5選
続きを見る
Macbook Proにおすすめ!アクセサリー・周辺機器まとめ
続きを見る
個人的に思うこと(企業ではWindowsが多いよ)
大学卒業後は、企業に就職する人がほとんどだと思います。
現状企業のほとんどでは、Windowsパソコンを使っているので就職後のことも考えるのであれば、大学生のころからWindowsパソコンを使って慣れておくというのもありです。
大学では、基本WindowsでもMacでもどちらを使ってもかまいませんが、企業では会社からパソコンを支給されるので自分では選べません。
すでに就職先をIT業界、Web業界、デザイン業界などのMacを使う業界に決めている人は、迷わずMacを選んじゃってください!!
エンジニア志望の学生に伝えたい。就活で感じたポートフォリオの大切さ
続きを見る
キャリアチケットの評判は?21卒の僕が利用したレビュー
続きを見る
プログラミングをするなら、むしろMacの方がいい
プログラミングに関しては、むしろMacの方が向いています。
理由をしっかり説明すると長文になってしまうので、簡単に説明するとMacOSのベースとなっているOSはUNIXというOSでUNIXベースであることがプログラミングをするにあたって都合がいいです。
パソコンに詳しい人は聞いたことがあるかもしれませんが、サーバーのOSの多くはLinuxというOSが使われています。
プログラミングとサーバーは切っても切れない関係で、Linuxと兄弟のUNIXベースで作られたMacOSはプログラミングをするにあたり都合がいいというわけです。
もちろん、Windowsでプログラミングができないというわけではありません。
しかし、あなたがエンジニア需要の高さなどからプログラミングを学んでみたいと考えているのであれば、Macの方がおすすめです。
Macでプログラミングをするメリットとしては、
かんたん説明
- iPhone/Macアプリが作れる
- Mac OSがunixベースで開発環境が作りやすい
- Mac上でWindowsが動く
- 多くのWeb系企業で使われている
等があります。
プログラミング学習に関しても、21卒でエンジニア就職した経験から記事を書いているので是非参考にしてみてください。
大学生のプログラミング学習は何から始める?言語選びや学習手順を解説
続きを見る
【実体験】プログラミングを学んだ大学生が就活で有利すぎる話
続きを見る
【大学生】おすすめはMacbook Pro 13インチ
Macbook Pro 13インチ
ポイント
- CPU: M2
- メモリ: 8GB
- SSD: 256GB
- ポート(端子):Thunderbolt 4(USB-Type-C) x2
まとめ:MacでもWindowsでも好きなPCを選べば良し!
大学生がWindowsではなくMacを選んでも、別に困らないということがお分かりいただけたと思います。
この記事をまとめると、
ポイント
- 大学生活はMacでも全く困らない
- パソコンを扱うことにあまり自信がなくて就職後のことも考えるならWindowsを使っておくのもありということ
この記事が大学生のパソコン選びに少しでも参考になれば幸いです!
大学生に自分用のノートパソコンは必要か?現役大学生がお答えします!
続きを見る
大学生におすすめのノートパソコンは?必要なスペック・相場から紹介
続きを見る