どうも、現役理系大学生のじゅんぺい(@jumpe1k01ch1)です。
大学生に必要不可欠なアイテムの一つである「パソコン」。
でも、パソコンに詳しくない人からするとどの程度の価格相場のパソコンを購入していいか分からないですよね。パソコンの価格相場はスペックに比例します。
そこで今回は現役大学生の僕が、大学生はどのような使い方をしてどのくらいのスペックを必要とするのかをまとめて紹介したいと思います。
そもそも大学生活にノートパソコンが必要なのかどうか悩んでいる人は、過去に「大学生には自分用のパソコンが必要かどうか」について記事にしているので参考にしてみてください。
大学生に自分用のパソコンは必要か議論について
結論:必要です
インターネットで調べると、別にいらいないよという意見も出てきますが、あれは罠です笑。ほとんどの大学生にノートパソコンは必要だと断言します。
大学生活にノートパソコンがいらないよという意見は、大学の共用パソコンを使うなどして課題の作成はできるから、持ってなくてもなんとかなるという意味です。
ですので、余程お金がないなどの理由がない限り基本的にはノートパソコンを持っておいたほうが良いです。(そもそも、そこまでお金が無いなら大金払って大学に来る必要ないのでは...)
大学生に自分用のパソコンが必要かどうかについて過去に記事にしているので興味があれば参考にしてみてください。
大学生に自分用のノートパソコンは必要か?現役大学生がお答えします!
続きを見る
どれくらいのスペックが必要か?
快適に動作するノートパソコンのスペックを以下に記載しました。ぜひパソコン選びの際に参考にしてみてください。
ポイント
- OS:WindowsでもMacでもLinuxでも
- CPU:core i3 or Ryzen 3以上
- メモリ:8GB
- 容量:SSD256GB以上(HDDはNG)
- ディスプレイサイズ:11インチ以上15インチ以内
- 重さ:1.5kg以内
大学生活の中でパソコンが必要になるであろう「課題作成(Office)」「履歴書作成(Office)」「プログラミング」「SNSや動画視聴」「ちょっとした画像加工」はパソコンのスペックをあまり必要としません。
例外は、「ゲーム」「動画編集」です。上記の2つに限っては、今回紹介したパソコンのスペックではスペック不足です。
たまに質問されるのが「理系の大学生だと学科によっては研究や解析にハイスペックなパソコンが必要なんじゃないのか」です。
これに関しては、高度な計算が必要な際には研究室のハイスペックなパソコンを利用することになると思います。
大学生におすすめのノートパソコン
それでは、大学生に必要なパソコンのスペックを満たしたノートパソコンを紹介してきます。
ポイントなのが大学生に必須のOffice(Word、Powerpoint、Excel)が、あらかじめインストールされているパソコンを購入しなくても、あとから個別に購入しインストールできるということです。
ですので、Officeがインストールされているパソコンを無理して選ぶ必要はありません。
Microsoft Surface Proシリーズ
ポイント
- CPU:Core i3、i5、i7
- メモリ:4GB、8GB、16GB
- SSD:128GB、256GB、512GB、1TB
- ディスプレイサイズ:12.3インチ
- 重さ:775g(キーボードなし)
- バッテリー:最大10.5時間
- 端子:USB-C、USB3.0、イヤホンジャック、Surfaceタイプカバーポート、microSDXC
公式サイト→マイクロソフト
Microsoft Surface Laptopシリーズ
ポイント
- CPU:Core i5、Core i7、Ryzen 5、Ryzen 7
- メモリ:8GB、16GB
- SSD:128GB、256GB、512GB、1TB
- ディスプレイサイズ:13.5インチ、15インチ
- 重さ:1.265kg
- バッテリー:最大11.5時間
- 端子:USB-C、USB3.0、イヤホンジャック、Surface Connectポート
公式サイト→マイクロソフト
Lenovo Yogaシリーズ
ポイント
- CPU:Core i3、i5、i7、Ryzen 3、Ryzen 5、Ryzen 7
- メモリ:8GB以上
- SSD:256GB以上
- ディスプレイサイズ:10.8インチ以上
- 重さ:構成により変化
- バッテリー:最大18.6時間
- 端子:USB-C、USB3、イヤホンジャック
公式サイト→Lenovoストア
【コスパ高】HP Pavilionシリーズ
ポイント
- CPU:Core i3、i5
- メモリ:8GB以上
- SSD:256GB、512GB
- ディスプレイサイズ:13.3インチ、
- 重さ:約1.26kg(13.3インチ)
- バッテリー:最大10時間
- 端子:USB-C、USB3、イヤホンジャック、SD、HDMI
【ゲーム・動画編集可】Microsoft Surface Book 3
ポイント
- CPU:Core i5、i7
- メモリ:8GB、16GB、32GB
- SSD:256GB、512GB、1TB
- ディスプレイサイズ:13.5インチ、15インチ
- 重さ:約1.53kg(13.5インチ)
- バッテリー:最大17.5時間
- 端子:USB-C、USB3、イヤホンジャック、Surface Connectポート、SDXC
公式サイト→マイクロソフト
Macbookはどうなの?
Macbookありです!
僕自身、Macbookを使っていて大学生活に何の支障もないです。
Macbookの場合、どの価格帯のMacbookを選んでもサクサク動きます。Windowsとは違いAppleが製造から販売まで一貫して行っているからですね。
ですので、自分の予算にあったMacbookを選びましょう。強いておすすめのスペックのMacを紹介するなら以下の通りです。
Windowsではなく、Macに興味があるけど悩んでるという人は以下の記事も参考にしてみてください。
【悩んでる大学生へ】パソコンはMacでも大丈夫!現役大学生が解説
続きを見る
まとめ:自分にぴったりなノートパソコンを見つけよう!
大学生に必要なパソコンのスペックは分かりましたか?現役理系大学生の僕が考えてみました。
今回、スペック別に分けて条件を満たすをパソコンを紹介したので予算やデザインなど好みに合わせて選んでみてください!!